8月~の太極拳クラス スケジュールと価格変更について
月一で開催しております太極拳クラス
講師である尚子先生、
常々武術向上に努力し、先日、最高段位の5段位取得されました!
(おめでとうございます!)
太極拳も何度も練習することによって習得できるもの…
通いやすく、継続しやすいよう、8月から月2回、第2・4日曜日となります!
そしてこれを機に、価格の改定をさせていただくこととなりました。
また少人数制にすることにより、お一人お一人丁寧に学んでいけれるようします!
一度習ったことを忘れないうちに復習しステップアップを目指しましょう!
太極拳クラスでは、
基本の動作を学び、入門八式を練習していきます。
入門八式をある程度マスターしたら次のステップ初級編に進みます。
太極拳はゆっくり動きます。このゆっくりが意外と難しい!
ゆっくり動くということは体幹も必要だし足の強さも必要!
忍耐力も必要!
やわらか~~くなめらか~~に動くセンスも必要!
太極拳も呼吸とともに動くのでゆっくりな呼吸も必要です。
そして、
胸椎の丸さや肩甲骨を下げる意識も必要になります。
これら全部アシュタンガヨガにも必要なんですよ!
アシュタンギの皆さん、出来ていますか?
健康のために、老若男女問わず誰でも気軽に取り組める太極拳!
お子さんもご年配の方も、どなたさまもぜひお気軽にご参加ください♪
【日時】
第2,4日曜開催
8月10日(日) 10:30-12:00
8月24日(日) 13:00-14:30
9月14日(日) 10:30-12:00
9月28日(日) 13:00-14:30
【参加費用】
2,000円
または、
月謝制 3,000円(月2回、月の一回目に支払)
または、
メルシーの回数券1回
【定員】
4名
※スタジオ開催のみです
【持ち物】
動きやすい服装
(裸足でやります。上履きなくて大丈夫です)
【申込先】
mercyogaosaka@gmail.com
または、ネット予約システムtol、
YOGA STUDIO MercyのLINEにてご予約ください
ご予約・ご参加お待ちしております。
【尚子さんプロフィール】
1999年 地域の生涯学習教室の太極拳講座に通い始める。
套路(動作)を覚えるだけでも大変でしたが、太極拳の奥深さに惹かれ、進級試験や仲間との太極拳フェスティバル出場、昇段試験にもチャレンジし、
2019年念願の公益社団法人・日本武術太極拳連盟「太極拳3段」合格。
2021年、4段位取得
2025年、5段位取得
並行して武術太極拳競技会にもチャレンジしています。
年を重ねても楽しんで続けていきたいと練習に励んでいます。
【太極拳とは】
ゆったりとした動作で誰でも気軽に取り組める太極拳は、古来より中国で受け継がれてきた武術の1つ。 全身の筋力やバランスを鍛え、「気血(きけつ)」の巡りをよくする体への効果と、脳の活性化やリラックス効果などが期待できます
